去年の年末に種を撒いた小松菜。食べきれずに固くなってしまったものをそのままにしていました☺
暖かくなってきて柔らかそうな芽が延びてきて、蕾がたくさんつきました♪
柔らかい葉っぱも一緒に収穫しておひたしにして食べます☺お弁当の一品にも♪
小松菜独特の風味がありながら、とても柔らかく食べやすいです♪
3月26日、夏野菜の種を蒔きました☺
昨年購入して、冷凍庫で保管していた種を使っています❗
発泡スチロールがなかったので、こんな感じでふわっと空気を入れてギュッとしばって温めています❗日中はビニールハウスの中にいるような温かさになっています❗しかし、発芽が遅いです💦あと1週間まってダメそうなら蒔き直ししたいと思います😢
コンパニオンプランツで大活躍するマリーゴールドは順調に発芽しています♪品種はアフリカンマリーゴールドです♪
夏野菜、発芽するかドキドキですが…気長に待ちたいと思います☺
最後に♪
ソラマメのお花が満開です✨防虫ネットしているので外さないと見えませんが、かわいいお花がたくさんついています☺株の大きさが高さ30センチくらいで小ぶりですが、これからどんどん大きくなるのでしょうか☺楽しみです♪