久々の更新となりました( ..)φ…
GWになり夏野菜本番到来😊
今年はCovid19での外出自粛規制の影響か、園芸コーナーの人気がすごいですね😊お気に入りの品種が売り切れていて大変驚きました…
<スーパーで購入したクレソン>

スーパーでクレソンを見つけたので、植え付けることにしました♪暑さと乾燥に弱いので、日陰気味の場所に植え付けます。写真のように根っこが生えている状況で植え付けます。水はたっぷりと与えて育てます。
<タイナス>

少し前に、グリーンカレーに欠かせないタイナスの種を蒔きました😊なかなか芽が出ないと思っていたら…種から根が‼枯れないように温度管理と水やりを丁寧にしていきます。ここ最近、日中の気温が25度超えるなどで大変暑い…炎天下に放置してしまうと枯れてしまう可能性も。成長の様子を更新していきます♪
その他、落花生やトウモロコシ・オカワカメなど種蒔きしました★連作障害回避のため、ナス科野菜は接ぎ木苗を購入♪熱中症に気を付けて夏野菜植え付け楽しみましょう😊 今年も昨年に引き続き台風の影響が心配なため、支柱を多めに用意。秋まで楽しめる野菜も多いので、丈夫に固定します☆
最後に…ホワイトラベンダー・シルバータイム・オレンジタイムの寄せ植えしてみました♪ハーブは種類豊富で見るのも育てるのも楽しいですね☆彡
★ランキング応援お願いします★